尿もれは病気?
こんにちは北です。尿もれが不安なときは尿もれパッドを使えばいいから大丈夫、とよくいわれます。もちろんそれでご自身のやりたいことができていればOKです。でも、骨盤底筋が年齢とともに、そして女性ホルモンがなくなることで弱くなると、尿もれがだんだんひどくなることがあります。尿もれパッドがだんだん厚くなり・・・だんだん外に出ることが気後れしてきて、ちょっと気分がふさぎ気味・・・となった場合、病院に行くという選択肢があることを知っておくといいと思います。
そのときに受診してほしいのは「女性泌尿器科」か、女性泌尿器に詳しい「婦人科」がおすすめです。一般的な泌尿器科というと、男性の前立腺がんの手術を得意としていたりすることもあります。まだまだ全国的に数は少ないですが、もし近くにあれば「女性泌尿器」をキーワードに探してみてください。
尿もれのセルフチェックをしてみよう
病院に行く目安となるセルフチェックがありますので、ご紹介しますね。8点以上の方は、受診を考えてもいいかもしれません。(国際尿失禁会議尿失禁症状・QOL質問票をもとにしたセルフチェック)
どれくらいの頻度で尿がもれますか?
- なし(0点)
- おおよそ1週間に1回、またはそれ以下(1点)
- 1週間に2~3回(2点)
- おおよそ1日に1回(3点)
- 1日に数回(4点)
どのくらいの量が尿もれがあると思いますか?
- なし(0点)
- 少量(2点)
- 中等量(4点)
- 多量(6点)
全体としてあなたの毎日の生活は、尿もれのためにどれくらい損なわれていますか?
0(全く損なわれていない)・1・2・3・4・5・6・7・8・9・10(非常に損なわれている)
(数字分を点数として加算)
どんなときに尿がもれますか?
- 尿もれはない(0点)
- 咳やくしゃみをしたときにもれる(1点)
- 体を動かしているときや運動をしているときにもれる(1点)
- 排尿を終えて服を着たときにもれる(1点)
- トイレにたどり着く前にもれる(1点)
- 眠っている時にもれる(1点)
- 理由がわからずもれる(1点)
- 常にもれている(1点)
また、骨盤底筋に関する情報発信やみんなで骨盤底筋を鍛えるチャレンジ企画を骨盤底筋LINE公式アカウントで行っています。尿モレが気になる方、ぜひ無料登録ください💛
(文章 北 奈央子)
コメント