「健康と美しい姿勢の秘訣」をテーマにお話しいただいた、2024年5月20日のWomen’s Health Literacy Clubの勉強会。
パーソナルトレーナーの室岡満美(ムロオカ マミ)様を講師に迎え、開催いたしました。
▼室岡満美(ムロオカ マミ)様のご紹介
20代でダンスをしていた時に身体の基礎づくりを本格的に学び、その後指導資格を取得しスポーツクラブ、教室においてピラティス、ストレッチ、マシーンなどのインストラクターを行う。
多くの女性を指導する中で、首や肩、腰、膝、股関節の痛みの症状を抱える女性がとても多いことを目の当たりにする。 それが動作時に体幹の力が使われていないことが大きく関わり、年齢とともに体力低下や不調、姿勢の悪化にも同じように起因していることに着目。
また、自身が膝痛、体調不良、婦人科の病気の手術を行い、体力、筋力がまったく無い状態を経験。弱った体幹力や筋力を毎日の生活の中で工夫を重ねて実践し強化させるという実体験を活かし、体幹力をアップさせる日常動作を独自に考案して指導を行っている。
さらに現代は長寿時代。特に男性よりも長寿な女性が、最後まで楽しく美しく、質の高い生活ができることを目指して活動中。
ご自身の辛いご経験から、より多くの人々が「楽しく・美しく質の高い生活」を送れるようにと、活動の幅を広げられている室岡様。
今回の勉強会では、簡単に取り組めるトレーニングもレクチャーしていただきました。
あなたにとっての健康とは?
あなたにとって、健康とはなんでしょうか?
WHOでは、健康についてこのように定義されています。
健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。(日本WHO協会訳)
(公益社団法人日本WHO/健康の定義/https://japan-who.or.jp/about/who-what/identification-health/ 20240530)
心とからだのつながりは、なかなか切っても切れないものです。
忙しい毎日を少しでも健康的に過ごすためにも、なるべくからだを心地よい状態に整えておきたいですよね。
健康的なからだづくりには「美しい姿勢」を意識することが、ポイントになるそうです。
美しい姿勢と体幹
美しい姿勢を日常的に意識することで、体幹を鍛えられ、健康的な体づくりができるそうです。
今回は、美しい姿勢を保つためのポイントを伺いました。
美しい姿勢のポイント
- まっすぐな軸のラインがキープされている
- 体幹である抗重力筋を意識して動作を行う
抗重力筋とは、立つときに重力に抗って働き、胴体の中心部・深層に位置する複数の筋肉のことを指します。
姿勢やバランスを保つために、非常に需要な筋肉。
特に以下の4つの筋肉を意識して鍛えると良いそうです。
・腹横筋:腹筋群のもっとも奥深くに位置する
・腸腰筋:腰からお腹の中を後ろから前に通り大腿骨上部を結んでいる、体幹と下肢を繋ぐ唯一の筋肉
・脊柱起立筋:背中側に位置する筋肉
・大臀筋:お尻に位置する筋肉
あなたなりの「健康」のために
今回の勉強会でもっとも印象深かったことは、室岡様の「自分自身が健康だと感じられるその状態があなたにとって一番の健康。感じ方は人それぞれでよい」というお話しでした。
あなたの健康は、他の誰かのためではなく、ご自身のためのもの。
ほんの少しでも、毎日頑張るご自身の心やからだをいたわり、慈しみながら、健康のために一歩踏み出してみませんか?
今回の勉強会の後半部分では、室岡様より実際に体の動かし方をレクチャーいただきました。
ぜひご参考にされてみてくださいね。
動画は、ジョコネ。公式YouTubeからご視聴ください!
▼動画はこちら▼
https://youtu.be/mJF-qOkTxAs?feature=shared
室岡様、貴重なお話をありがとうございました。
女性の健康を支える専門家クラブ『Women’s Health Literacy Club』では、
女性の健康やウェルネスのサポートにパッションを持っているヘルスケア専門家の方々とともに、女性がヘルスリテラシー高く生きられる社会をつくるための情報を発信。
専門家がお互いの専門知識をシェアしあうための勉強会や、生理痛や更年期などの健康課題を抱える女性の方々への情報発信として、Instagramライブを定期開催しています。
▼ジョコネ。のInstagramアカウントはこちら
@joconne_kotsubanteikin
コメント